アナザースカイ

Anotherの日記です

ピ~~~ヒョロロロロ

今日なんか書こうと思ってたことあった気がしたけど完全に忘れちゃった。

今日は家に帰ってきてからモンスターズ3を進めていた。色々あってAnotherがデスAnotherになってしまったので、魔界の感じでやっていきたい。

最近少しポケモン対戦がやりたくなってきてるのでそっちもやっていきたいと思う。

メルカリとかを見て楽器の中古とか見てるとたまに変な楽器があってとても面白い。

民族楽器の縦笛とか正直届きそうな値段で売られてたので正直買えなくもないが、夜中の買い物は怖すぎるので今はやめておく。

楽器屋に行くたびに謎の笛を買うという悪癖があるため、注意しなければならない。

明日も午前中からなのでもう寝る。

 

Another

 

駆け抜けて日曜日

昨日夜8時過ぎに連絡が来て、プルコギを食いながらデカ額縁に何を入れるか決める会に突如呼ばれて行ったら、いつのまにか「ピンクパンサーのテーマ」を流しながらアダルトビデオを見る会が始まっていた。めっちゃ面白かったのでおすすめです。

プルコギがうまかったから自分でも作ろうかなぁ。

結局デカ額縁には暫定で薄い本が飾られることになった。

今日は昼にアポ無しで家に突撃したり飲み会に行ったりしました。

明日は朝から授業なのでもう寝ます。

 

Another

努力 努力 努力努力努力

・スプラ新シーズンなので今日は授業後家帰ってフルイドVを振るうなどした。

フルイドV強い。見た目が良すぎるし使いやすい。持ちブキにするかもしれん。

・人に「太った?」って言われたのが結構食らったのでダイエットに取り組みたいと思った。

夏までにお腹周りをなんとかしたい。

とりあえずは縄跳びと腹筋から始めようと思う。

時期が来たらランニングもする。

今日もこれから寝る前に腹筋やって寝る。

明日は日曜なのでのんびりする。

 

Another

色々やった日

今日は色々おでかけした。

昼過ぎくらいに、美術館にシアスターゲイツの展示を観に行った。黒人文化と日本の民藝のハイブリッドみたいなやつで、面白かった。最高だったのが、酒の壺だけで構成されたバーみたいな展示。棚ありすぎ。すごい。こんなところあったら行ってみたい。あるの?これ。

その後別の展示で、80〜90年代の台湾のビデオアートの展覧会にいったんだけど、

これがす〜っごく良かった。

今日1感動したかもしれん。見るだけで頭がおかしくなりそうなわけわからん映像で、あらゆるシーンがリピートし続けている演出がある。古いビデオなので、若干呪いのビデオみたいなテイストになっているのも素晴らしい。

映像の中で知らないおじさんが言ってた「まだ希望が残っているという事実に絶望しないでください。」という言葉が印象的だった。すごいパンチライン

そのあと台湾のビデオアートについてネットで色々と調べたけど、ビックリするくらい何も出てこない。ニッチ過ぎるのか。そもそも国内でこれについて展示しているのが今日行った美術館しかなかった。検索しても一切詳細が出てこないの、マジのアングラなのかもしれないと思った。

こういうのワクワクするから好き。

今後もっとちゃんと色々調べていきたい。

 

美術館のあとはデデデデ後編の映画を観に行った。もう一ヶ月ちょいは待ってたため、めっちゃ楽しみにしてた。

超面白かった。色々と感想はあるけど、とにかくおんたんがかわいい。もう逆にそういうのしか出てこない。

終盤のやばいことになるシーン、凄まじ過ぎて「うわぁぁ…」ってなった。エヴァの旧劇観たような気分。

原作絶対買う。絶対だから。

今日はもう眠いので寝ます。

おやすみ〜。

 

Another

世界の半分

・最近、モンスターズ3の配合についてしか考えていない。

今日は竜王を作った。まだ全然序盤なのに。火力ありすぎてゲーム壊れちゃった。

配合について考えてるときが一番楽しい。

・今日は学食の油そばを食べた。腹減ってたから大盛りにしたけどかなりペロリだった。リピート確定かもしれん。昼飯の択を増やしていきたい。

明日はデデデデの後編を観てくるので楽しみ。ニコニコしてる。

今日はもう寝ます。

 

Another